2012年08月14日
瞑想の効果 伝授を受けた方の声
フルフィルメント瞑想の伝授を受けた平野紫映さんより瞑想の効果のレポートを頂きました。
ありがとうございます。
本人の了承もあるので掲載させて頂きます。
○●○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
私は基本ケチである。
しかしながら伝授の料金を支払いフルフィルメント瞑想の伝授を受けた。
2012年3月15日のことである。
さて、この瞑想伝授のお金は高いのか安いのか?
結果から申し上げる。
私は実に良い買い物をしたと思っている。
理由は単純かつ明快。
今の私が特別な努力なしに1日24時間のほとんどを幸せ~感謝~大好き~という心の状態で過ごしているからだ。
私と瞑想の出会いは2003年、東京の日本カウンセラー学院である。
カウンセラーとしての学びの中に内省のための瞑想があった。
この時、世界各国、和洋中の料理のごとく色々な瞑想法があることを知った。
あれこれ試してみた。
楽しかった。
2005年、遼寧中医学大学日本校在学中に、観音法門と出会い、そこから一日2.5時間の瞑想をする生活になった。
2003年を境にクリーニングに次ぐクリーニングが起き、長かった髪は坊主になり、アート作品であった化粧と爪はすっきりすっぴんとなり、それでもさらに変化―変容―変化―変容と休む暇なく人生が展開していった。
姿形に留まらず職は変わり(米軍住宅検査官→中医整体師)、食も変わり(肉食→ビーガン)、ついでに住も変わった(横浜→沖縄)。
ほこぴーさんと出会ったとき私は自分のことが好きであったし、幸せですか?と聞かれたならば「はい」と答えられる状態であった。
その時の幸せですレベルはこんな感じ。
↓
幸せ、でもまだ自分の外にマスターを探している
幸せ、でも絶対的心の平安を探している
幸せ、でももっともっと温もりも優しさも欲しい
幸せ、でも2.5時間の瞑想は負担だな
そして忘れていない言葉も。
“いくら修行をしても所詮この程度”。
友人がいったこの言葉は私が自分を責めるとき何度も戻ってきていた。
頭で知っていることの49%は腑に落ちている。
なのにあと一歩だった。
例えるなら
頭で知っていること → “全ては自分の中にある”
身体でしていること → いやんいやん 淋しいよう~誰か~何か~どうにかして~どこでその誰かと何かに会えるのか~ という勉強や出会いをする
そして今, フルフィルメント瞑想伝授から半年、49%が51%を超えたんだな。
このたった2%の“腑に落ち具合”で私はシフトしたんだな。
朝晩30分 がまず気に入った。 楽だ。
そして充分につながれる、ゆえにメッセージも受け取れる。
私のマスターは私だ。
目の前のあなたはあなたのマスターだ。
マスターの私がマスターのあなたと出会い、与え合い、学び合う。
安心であったかい。
深くて高くて清くて柔らかでポカポカして強くて伸びのびしている。
幸せでしょう。
これを実感し、この実感で日常の生活をする。(仕事、家事、子育て、遊び 全て)
あなたが私を見て、それをどのくらいを感じるかはまた別の事だけれど。
私は私の幸せ感を知っている。
はっきりと知っている。
それを体現する。
努力や修行があってもOK。なくてもOK。
この実感を体現し続けて、次に来ることに心を躍らせている。
実にウキウキ&ワクワクなのだ。
“知っていて、実感していて、それを体現する”を絶え間なくする。
それゆえの“腑に落ち51%超え”。
“腑に落ち51%超え”が持ってくる「思考は現実化する」私の場合・はこんな感じ。
1.中医整体伝授の再開
2.オーガニックショップへのビーガン弁当卸開始
3.年末にハワイで27年ぶりに長女と再会
どれも魂からの望み。
この先の願いと希望に続くこと。
それが現実となりました。
いつかは出来る、いつかはやろうを、今に。
3月15日の伝授以来 わたしはとてもいいふうになっている。
平野紫映
ありがとうございます。
本人の了承もあるので掲載させて頂きます。
○●○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○
私は基本ケチである。
しかしながら伝授の料金を支払いフルフィルメント瞑想の伝授を受けた。
2012年3月15日のことである。
さて、この瞑想伝授のお金は高いのか安いのか?
結果から申し上げる。
私は実に良い買い物をしたと思っている。
理由は単純かつ明快。
今の私が特別な努力なしに1日24時間のほとんどを幸せ~感謝~大好き~という心の状態で過ごしているからだ。
私と瞑想の出会いは2003年、東京の日本カウンセラー学院である。
カウンセラーとしての学びの中に内省のための瞑想があった。
この時、世界各国、和洋中の料理のごとく色々な瞑想法があることを知った。
あれこれ試してみた。
楽しかった。
2005年、遼寧中医学大学日本校在学中に、観音法門と出会い、そこから一日2.5時間の瞑想をする生活になった。
2003年を境にクリーニングに次ぐクリーニングが起き、長かった髪は坊主になり、アート作品であった化粧と爪はすっきりすっぴんとなり、それでもさらに変化―変容―変化―変容と休む暇なく人生が展開していった。
姿形に留まらず職は変わり(米軍住宅検査官→中医整体師)、食も変わり(肉食→ビーガン)、ついでに住も変わった(横浜→沖縄)。
ほこぴーさんと出会ったとき私は自分のことが好きであったし、幸せですか?と聞かれたならば「はい」と答えられる状態であった。
その時の幸せですレベルはこんな感じ。
↓
幸せ、でもまだ自分の外にマスターを探している
幸せ、でも絶対的心の平安を探している
幸せ、でももっともっと温もりも優しさも欲しい
幸せ、でも2.5時間の瞑想は負担だな
そして忘れていない言葉も。
“いくら修行をしても所詮この程度”。
友人がいったこの言葉は私が自分を責めるとき何度も戻ってきていた。
頭で知っていることの49%は腑に落ちている。
なのにあと一歩だった。
例えるなら
頭で知っていること → “全ては自分の中にある”
身体でしていること → いやんいやん 淋しいよう~誰か~何か~どうにかして~どこでその誰かと何かに会えるのか~ という勉強や出会いをする
そして今, フルフィルメント瞑想伝授から半年、49%が51%を超えたんだな。
このたった2%の“腑に落ち具合”で私はシフトしたんだな。
朝晩30分 がまず気に入った。 楽だ。
そして充分につながれる、ゆえにメッセージも受け取れる。
私のマスターは私だ。
目の前のあなたはあなたのマスターだ。
マスターの私がマスターのあなたと出会い、与え合い、学び合う。
安心であったかい。
深くて高くて清くて柔らかでポカポカして強くて伸びのびしている。
幸せでしょう。
これを実感し、この実感で日常の生活をする。(仕事、家事、子育て、遊び 全て)
あなたが私を見て、それをどのくらいを感じるかはまた別の事だけれど。
私は私の幸せ感を知っている。
はっきりと知っている。
それを体現する。
努力や修行があってもOK。なくてもOK。
この実感を体現し続けて、次に来ることに心を躍らせている。
実にウキウキ&ワクワクなのだ。
“知っていて、実感していて、それを体現する”を絶え間なくする。
それゆえの“腑に落ち51%超え”。
“腑に落ち51%超え”が持ってくる「思考は現実化する」私の場合・はこんな感じ。
1.中医整体伝授の再開
2.オーガニックショップへのビーガン弁当卸開始
3.年末にハワイで27年ぶりに長女と再会
どれも魂からの望み。
この先の願いと希望に続くこと。
それが現実となりました。
いつかは出来る、いつかはやろうを、今に。
3月15日の伝授以来 わたしはとてもいいふうになっている。
平野紫映
Posted by ほこぴー at 21:06│Comments(0)
│伝授を受けた皆さんの声
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。